認知症:症状(行動・心理症状とその支援:望みを失う)

記憶障害などの中核障害がもとになり、本人の性格や素質、周囲の環境や人間関係などが影響して出現する症状を「行動・心理症状(BPSD)と呼びます。
将来の望みを失ってうつ状態になる場合もあります。
・能力の低下を強く自覚し、密かに認知症に関すう。る情報を調べたりもします。
自ら認知症を疑って将来に望みをなくし、うつ状態になることもあります。
→本人に恥を欠かせないよう、自信をなくす言葉は避け尊厳を傷つけないようにすることが重要です。
認知症サポーターのひとりごと』
参考:認知症サポーター養成講座標準教材「認知症を学び地域で支えよう(全国キャラバンメイト連絡協議会)」より引用・編集