2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

供養(墓石:なぜお墓に水をかけるのか?)

お盆やお彼岸には先祖の墓参りをしますが、その際に墓石に水をかける習慣があります。これには諸説あり。 仏教では人は死後、6つの世界(天上界、人間界、修羅界、畜生界、餓鬼界、地獄界)を輪廻(りんね)すると考えられています。 餓鬼界に落ちている時に…

供養(墓石:生前にお墓を建てる)

生前にお墓を建立すること(生前建墓)は、寿陵(じゅりょう)と言って、「長寿、子孫繁栄、家内円満」といわれ、縁起の良いこととされています。 最近では、残された人に負担を掛けたくないということから生前建墓される方が増えています。 建立した場合に…

これだけはやろう情報セキュリティ(ピギーバック)

ピギーバック(piggyback)とは、相乗り、共連れなどとい意味です。 情報セキュリティの攻撃手法の一つとしての意味もあります。 例えば、事業所などの入室・退室時で、認証チェックが必要な際に、正規の利用者のすぐ後について、認証チェックをすることなく不…

地震対応(最初の三日間を切り抜ける)

何より、まず安全が優先します。 次には、最初の三日間が勝負(切り抜ける)で、そのための準備をしておくことです。 救急袋+非常用持ち出し袋に加えて、次のものなどを揃えておきましょう。 ・毛布 ・卓上コンロ ・雨具 ・下着、靴下 ・はみがきセット ・…

地震対応(非常用持ち出し袋)

次などが考えられます。(順不同) ・飲料水 ・ホイッスル ・バッグ、ポーチ ・懐中電灯 ・携帯ラジオ ・油性フェルトペン ・ロウソク ・ポリ袋 ・ウエットティッシュ ・携帯電話 ・粘着テープ ・大判ハンカチ ・タオル ・避難マップ ・作業用手袋 ・保存食 …

地震対応(最初の一日をしのぐ救急袋)

緊急のときは、まず安全であることが基本で、救急袋には次などを揃えておきます。 すぐ持ち出せるようリュックやバッグに入れて持ち出しやすい場所に保管しましょう。 ・消毒薬 ・包帯 ・脱脂綿 ・ガーゼ ・三角巾 ・マスク ・毛抜き ・ばんそうこう など。 …

地震対応(外出中の必携品)

外出時は、次のものなどを携帯する(上着のポケットやかばんに)のがいいでしょう。 ・携帯ラジオ ・携帯電話(あれば) ・懐中電灯 ・持病薬 ・飲料水 ・飴玉やチョコレートなど ・現金(10円玉含む):カードは使えないと思うべし 参考:朝日(2012.4.19…

地震対応(帰宅困難者用:日ごろの準備)

いざというときの心構えと具体的な備えができていますか。 帰宅困難者になる可能性のある人は最低限、次のポイントについて要確認。 1.通勤経路 ・災害帰宅支援ステーションの確認(目印のステッカーあり) →トイレ、水道水、交通情報などを提供してくれま…

地震対応(帰宅困難者の心得)

いざというときの心構えと具体的な備えができていますか。 1.あわてず騒がず、状況確認 2.携帯ラジオをポケットに 3.作っておこう帰宅地図 4.ロッカー開けたらスニーカー(防災グッズ) 5.机の中にチョコやキャラメル(簡易食料) 6.事前に家族で話し…

ビジネスマナー(最近のビジネスマナー事情:メール使用のTPO)

最近はビジネス情報のやり取りをメールで行うことが増えています。 メールも重要な文書です。記録が残るというメリットがありますが、しかしこんな意見もあることをご存知ですか。 ・仕事の依頼ややり取りをメールのみで行うのは失礼 ・返信が「了解です」の…

ビジネスマナー(最近のビジネスマナー事情:アポイント)

ビジネスマナー(最近のビジネスマナー事情:アポイント) 最近のビジネスマナーは従来の感覚といささか異なるようです。 従来、メールでのアポ取りは失礼という人が多く居ましたが、最近では、仕事中に電話での割り込みはされたくない、メールで連絡をくれ…

報告書

報告書を書く目的は何か、何のために報告書を作成するのか、書けと言われたから書くのか。目的と意味合いをキチント理解しているかどうかで報告書の内容(出来栄え)は大きく異なります。 「何の目的で、誰に、何を伝えたいか」これがポイントです。 ビジネ…

塩の功罪

日本で減塩が叫ばれるようになって以来、あたかも塩が諸悪の根源であるかのように誤解されている向きがあります。 肉食中心(Naが多い)の食生活をしている欧米人は、Na過剰にならないよう塩分控えめにする必要がありますが、穀菜食中心(Kが多い)の生活を…

報告

「報告」にはどんな意味合いがあるか。各シーンによりその目的や意味合いは様々ですが共通的な基本は、 ・相手は誰なのか。 ・何を報告したいのか。 ・期待値は何か (何を決めたいのか、決めてほしいのか、判断してほしいのか、など) を明確にし、報告にあ…

P080 PMS内部監査チェックリスト(安全管理措置(規定):「事業者は、その取り扱う個人情報のリスクに応じて、漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要、かつ、適切な措置を講じなければならない。」)

個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の内部監査を実施する場合の要点について次に示します(「JIS Q 15001:2006規格」に遵守)ので、チェックリスト作成の参考に願います。 ①個人情報保護のための体制の一環として、安全管理体制が整備さ…

人心一新

人心一新 人々の心を全く新しくすることで、「人心」は多くの人々の心や民心をいい、「一新」は古いことを全く改めてすべてを新しくすること。 即ち、すっかり新しくすることです。 「人心を一新する」と表現されることが多く、 特に不祥事などがあった場合…

P079 PMS内部監査チェックリスト(安全管理措置:技術的安全管理措置「個人情報を取扱う情報システムの監視」)

個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の内部監査を実施する場合の要点について次に示します(「JIS Q 15001:2006規格」に遵守)ので、チェックリスト作成の参考に願います。 ①個人情報を取扱う情報システムの使用状況を定期的にチェックし…

P078 PMS内部監査チェックリスト(安全管理措置:技術的安全管理措置「個人情報を取扱う情報システムの動作確認時の対策」)

個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の内部監査を実施する場合の要点について次に示します(「JIS Q 15001:2006規格」に遵守)ので、チェックリスト作成の参考に願います。 ①情報システムの動作確認時のテストデータとして個人情報を利用…

P077 PMS内部監査チェックリスト(安全管理措置:技術的安全管理措置「個人情報の移送・通信時の対策」)

個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の内部監査を実施する場合の要点について次に示します(「JIS Q 15001:2006規格」に遵守)ので、チェックリスト作成の参考に願います。 ①個人情報の受渡しには授受の記録が残されている。 ②個人情報を…

P076 PMS内部監査チェックリスト(安全管理措置:技術的安全管理措置「個人情報を取扱う情報システムに関する不正ソフトウェア対策」)

個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の内部監査を実施する場合の要点について次に示します(「JIS Q 15001:2006規格」に遵守)ので、チェックリスト作成の参考に願います。 ①ウイルス対策ソフトウェアが導入され、常に最新版が適用されて…

「マザーグースのうた」

月曜日の子供は顔が整っている 火曜日の子供は気品にあふれている 水曜日の子供は神経がこまやか 木曜日の子供は遠くへ旅に出る 金曜日の子供は愛情ゆたか 土曜日の子供は独立心が強い 日曜日に生まれた子供は、賢くてほがらか (The translation is mended …

「三国一(さんごくいち)」

かつて結婚式の祝辞などで、最上級の賛辞として「三国一の花嫁」などと表現された時代(明治以前)があります。 ところで、この三国とはどこの国のことでしょうか。 これは日本に仏教が伝わってきた道、「インド、中国、日本」の三つの国を指しています。 つ…

P074 PMS内部監査チェックリスト(安全管理措置:技術的安全管理措置「個人情報へのアクセス権限の管理」)

個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の内部監査を実施する場合の要点について次に示します(「JIS Q 15001:2006規格」に遵守)ので、チェックリスト作成の参考に願います。 ①個人情報にアクセスできる者を許可する権限管理を適切かつ定期…

P075 PMS内部監査チェックリスト(安全管理措置:技術的安全管理措置「個人情報へのアクセス記録」)

個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の内部監査を実施する場合の要点について次に示します(「JIS Q 15001:2006規格」に遵守)ので、チェックリスト作成の参考に願います。 ①個人情報へのアクセスや操作の成功と失敗の記録を取得し、保管…

P073 PMS内部監査チェックリスト(安全管理措置:技術的安全管理措置「個人情報へのアクセス制御」)

個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の内部監査を実施する場合の要点について次に示します(「JIS Q 15001:2006規格」に遵守)ので、チェックリスト作成の参考に願います。 ①個人情報にアクセスできる従業者の数は必要最小限である。 ②個…

P072 PMS内部監査チェックリスト(安全管理措置:技術的安全管理措置「個人情報へのアクセスにおける識別と認証」)

個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の内部監査を実施する場合の要点について次に示します(「JIS Q 15001:2006規格」に遵守)ので、チェックリスト作成の参考に願います。 ①個人情報へのアクセスにおいて、識別情報(ID、パスワード等)…

P071 PMS内部監査チェックリスト(安全管理措置:物理的安全管理措置「機器・装置等の物理的な保護」)

個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の内部監査を実施する場合の要点について次に示します(「JIS Q 15001:2006規格」に遵守)ので、チェックリスト作成の参考に願います。 ・個人情報を取扱う機器・装置等について、つぎなどの物理的な…

四苦八苦

“しくはっく”とは仏教用語で、 「生、老、病、死」の四苦と、 愛別離苦(あいべつりく:親愛な者と別れるつらさ)、怨憎会苦(おんぞうえく:怨み憎む者にも会わなければならない苦)、求不得苦(ぐふとくく:求めているものが得られないことから生じる苦)…

亭主を早死にさせる10ケ条

1.夫を太らせなさい。砂糖菓子を沢山たべさせます。25㎏太らせたら10年早く自由を手に出来ます。 2.酒をうんと飲ませなさい。グラスをほしたら何度でも満たしてあげます。おつまみは沢山出します。 3.いつも座らせておくことです(運動不足にする)。…