2018-01-01から1年間の記事一覧

説話「平成」

平成三十年十二月三十一日は平成最後の年末です。 「平成」という元号は、天皇陛下の退位により、二〇一九年四月三〇日を以て変わることになりました。 平成:「地平らかにして天成る。内平らかにして外成る」(『春秋左氏伝』・『書経』・『史記』)、その…

先輩からの贈り物「会話べからず:一人をのけものにするべからず」

今までに多くの先輩(先人)から姿かたちでは表現できない沢山の贈り物をいただきました。一部ですがおすそ分けです。 『例えば、A,B、Cの三人で話をしているとき、A,Bには分かっている話で、Cにとってはまるで分からない話、つまり一人だけがのけ者…

先輩からの贈り物「会話べからず:自慢ばかりを言うべからず」

今までに多くの先輩(先人)から姿かたちでは表現できない沢山の贈り物をいただきました。一部ですがおすそ分けです。 『極端な例ですが、“うちは親父は会社経営者で、兄貴は大学の教授でさ、学生のころはみんな優秀だったんだ。俺も医者だけど、たいしたこ…

認知症:若年性認知症:復職、再就職にあたり受けられるサービスや制度(若年性認知症を支える「若年性認知症支援コーディネーター」)

若年性認知症の人が利用できるサービスや制度があります。個々人の状態や環境により異なります。 ・若年性認知症に関する相談から医療・福祉・就労の総合的な支援を実施することにより、現役世代である若年性認知症の方への支援にあたり、一人ひとりの状態や…

認知症:若年性認知症:復職、再就職にあたり受けられるサービスや制度(障害者就業・生活支援センター)

若年性認知症の人が利用できるサービスや制度があります。個々人の状態や環境により異なります。 ・就業やそれに伴う日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、就業支援担当者の生活支援担当者が協力して指導や支援を行う。 ・地域の市区町村の社会福祉協…

認知症:若年性認知症:復職、再就職にあたり受けられるサービスや制度(地域障害者職業センター)

若年性認知症の人が利用できるサービスや制度があります。個々人の状態や環境により異なります。 ・雇用促進支援、雇用継続支援:障害者や事業主に対して就労のための相談やアフターケアまでの支援を行う。 ・ジョブコーチ:職場に出向いて、職場に適応でき…

認知症:若年性認知症:復職、再就職にあたり受けられるサービスや制度(ハローワークの障害者専門窓口)

若年性認知症の人が利用できるサービスや制度があります。個々人の状態や環境により異なります。 ・状況や希望に応じて各種支援対策を活用、職業相談、職業紹介、職場適応指導を行う。 ・地域の市区町村の社会福祉協議会などに相談をしてみてください。 『認…

認知症:若年性認知症:復職、再就職にあたり受けられるサービスや制度(医療機関のソーシャルワーカー)

若年性認知症の人が利用できるサービスや制度があります。個々人の状態や環境により異なります。 ・就労についての助言や会社との調整をしてもらえる場合があります。 ・地域の市区町村の社会福祉協議会などに相談をしてみてください。 『認知症サポーターの…

日本語あれこれ「ふたつ返事」

子どものころ、親から用事を言いつけられて“ハイハイ”と“ハイ”を二つ重ねて返事をするとひどく怒られたものです。返事は“ハイ”の一つでしょうということです。確かに“ハイ”を重ねるといいかげんな返事のように聞えます。しかし、「二つ返事」の「ふたつ」と…

日本語あれこれ「トリを取る」

毎年大晦日の「紅白歌合戦」。プロの歌手であれば一度でいいから“トリを取ってみたいもの”と思うのは当たり前でしょう。最後に登場することです。 そもそも「トリ」とは寄席言葉です。芸人の世界ではきっちりとした序列が守られていて、最後に登場するのが「…

日本語あれこれ「うしろ暗い」

“あの人にはどうもうしろ暗いところがある”というような使われ方がされます。 このように言われるとただ事ではない。そのように言われる人とのお付き合いは御免被りたいと思うのは誰しも同じでしょう。この表現は、その人の過去〜現在に至るまでのことに対し…

日本語あれこれ「人の“差し金”」

世の中には表に出てこない大物といわれる人(黒幕ともいう)が居るようです。真意は定かではありませんが、そのような黒幕の「差し金」で動いている人がいるかもしれません。こういった人は指示されたままに動くことになります。実は、「差し金」は歌舞伎の…

日本語あれこれ「二の矢がつげない」

「つがえる」は“セットする”という意味ですから、「つげない」は“セットできない”という意味になります。 昔、弓矢を使って合戦していたころ、武将はいかに早く弓に矢を「つがえて」放つかが重要でした。まごまごしていると相手からの矢に当たり自分が危なく…

情報セキュリティ(写真の位置情報に注意)

スマートフォン・タブレット端末のようなGPS機能を搭載した端末で撮影した写真には、設定によっては、目に見えない形で、撮影日時、撮影した場所の位置情報(GPS情報)、カメラの機種名など、さまざまな情報が含まれている場合があります。SNSなどに、こうし…

情報セキュリティ(のぞき見に注意!)

携帯電話、スマートフォン・タブレット端末は、電車や、バスの移動中など人目に触れやすいところで操作する場合、後ろからのぞき見されるなどの危険性もあります。人混みの中ではアカウント情報の入力などの機微な操作を行わない、画面操作時に周りの視線に…

情報セキュリティ(OSの改造はしない)

スマートフォン・タブレット端末はOSやソフトウェアを変更することで、通常ではインストールできないソフトウェアをインストールできる場合もあります。こうしたソフトウェア上の改造を行った端末は、本来のセキュリティレベルを下げ、ウイルス感染の危険性…

情報セキュリティ(無線LANアクセスポイントに注意)

携帯電話やスマートフォン・タブレット端末には無線LANの接続機能が付いています。これらのアクセスポイントは無料のものや有料のものもありますが、なかにはわざと無料のアクセスポイントに見せかけて情報を盗み取るような不正なアクセスポイントがある可能…

情報セキュリティ(アプリケーションの権限、利用条件などを確認する)

アプリケーションの中には、個人情報収集のために、スマートフォン内の電話帳情報などを取得するものがあります。インストールする前には、アプリケーションの説明をよく読んで、そのアプリケーションがスマートフォン内のどのような情報や機能にアクセスす…

説話(観念)

諦める或いは覚悟するという意味で使われる言葉です。 その他に観念は、ものごとに対する考え方、認識を意味する場合もあります。 しかし一般には、本来の意味が逆転して使われていることが多いようです。「観念」とは本来、心静かに知恵によって一切を観察…

説話(過去)

「過去」も「現在」も「未来」も仏教に語源をもっています。 「過去」はサンスクリット語(古代インドの言語)の「ガタ」の漢訳語で、「行ってしまった(ものごと)」の意。「現在」は「ヴァルタマーナ」の漢訳語で、「いまある(ものごと)」「いま起こりつつあ…

説話(愛敬)

「愛」という字は、相手の「心」を「受」けると書きます。これは、相手の立場に立つ思いやりのことです。「敬」には、うやまう・つつしむという意味があり、「心の内に愛情をもって敬う」ということから、にこやかで親しみやすい、かわいらしさのことをいう…

説話(意外)

意外なことが起きた時に「意表をつかれた」という表現をします。 仏教には「業」(ごう)という考えがあり、行為を意味します。行為には、身体の行為と口の行為(話すこと)及び意の行為(心の働き)の三つがあります。これを身口意(しんくい)の三業といいます…

説話(諦める)

一般的には、どうにかしようという気持ちを捨てさせること。つまり消極的なマイナスイメージの言葉です。 そもそもこの言葉は、仏教に起源をもっていて仏教では最高のプラスイメージをもった言葉なのです。「諦」は、「真実」を意味するサンスクリット語(イ…

先輩からの贈り物「会話べからず:話を奪うべからず」

今までに多くの先輩(先人)から姿かたちでは表現できない沢山の贈り物をいただきました。一部ですがおすそ分けです。 『例えば、“きのうのテレビでさー、○○の△△の役、よかったね。筋はね・・・・”と続きを言いかけたところ聞いていた一人が、“あら、私もみ…

先輩からの贈り物「会話べからず:物言いつけるべからず」

今までに多くの先輩(先人)から姿かたちでは表現できない沢山の贈り物をいただきました。一部ですがおすそ分けです。 『例えば、“○○へ行ってきたんだ。ものすごかったね。混んで、混んで、大変だったよ。入場者の記録を作った日で、何しろ九十万人だったと…

先輩からの贈り物「聞き上手と話し上手」

今までに多くの先輩(先人)から姿かたちでは表現できない沢山の贈り物をいただきました。一部ですがおすそ分けです。 『立て板に水が流れるように、よどみなく喋るから話し上手かというとそうではありません。こういった人のことは一般的には単なるおしゃべ…

先輩からの贈り物「話題の転換のタイミング」

今までに多くの先輩(先人)から姿かたちでは表現できない沢山の贈り物をいただきました。一部ですがおすそ分けです。 『自分にとって興味のあることでも相手にとってはまるで興味が無い話題というものがあります。今自分が話しているテーマが相手にとって興…

先輩からの贈り物「褒めることと叱ること」

今までに多くの先輩(先人)から姿かたちでは表現できない沢山の贈り物をいただきました。一部ですがおすそ分けです。 『ある調査です。「小学校で“ほめられるのが多いのは学校ですか、家ですか、又、叱られるのが多いのはお父さんですか、お母さんですか、…

認知症:若年性認知症:復職、再就職にあたり受けられるサービスや制度(若年性認知症を支える「若年性認知症支援コーディネーター」)

若年性認知症の人が利用できるサービスや制度があります。個々人の状態や環境により異なります。 ・若年性認知症に関する相談から医療・福祉・就労の総合的な支援を実施することにより、現役世代である若年性認知症の方への支援にあたり、一人ひとりの状態や…

認知症:若年性認知症:復職、再就職にあたり受けられるサービスや制度(障害者就業・生活支援センター)

若年性認知症の人が利用できるサービスや制度があります。個々人の状態や環境により異なります。 ・就業やそれに伴う日常生活上の支援を必要とする障害者に対し、就業支援担当者の生活支援担当者が協力して指導や支援を行う。 ・生活支援センターに相談くだ…