2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

日本語あれこれ「色メガネで相手を見る」

自分の目では確かめずに、人の噂とか他の手段(特に現代においては多々ある情報取得手段にて)を通じてのみ相手を認識すること。つまり他人が見たイメージを元に作り上げた人物像(先入観)を持つことです。情報源によりその見方は異なってきます。黄色いメ…

日本語あれこれ(口は閉じておけ、目は開けておけ)

“余計なことは喋らないで、黙ってもの(事柄)をよく見よ”ということです。 言葉通りの解釈で、「まずは自分の意見や感情を抑えて、周囲の状況や問題の在りかをしっかり見ることが大切です」という意味合いです。 一旦、言葉に発してしまったことは取り消し…

日本語あれこれ「鶏口となるも、牛後となるなかれ」

“けいこうとなるも、ぎゅうごとなるなかれ” これは、「大きな集団の中で尻(下っ端のほう)にいて使われるよりも、小さな集団であっても長となるほうがよい。」という意味のことわざです。 学校でいえば、難関校のビリにいるよりも、中堅校のトップクラスの…

日本語あれこれ「物云わぬは、腹ふくるるわざ」

云いたいことを云わないと、しまいにはお腹一杯に溜まってしまってよくないですよ。という意味です。 話すことは人間の本能です。その本能を我慢して抑えていては、“腹ふくるるわざ”でやがてその環境にはいたたまれなくなったり精神的にも追い込まれたりしま…

日本語あれこれ「目は口ほどに物を云う」

昔から日本では“不言実行”とか“沈黙は金”などといわれてきました。これ等は封建社会の支配階級にとって都合の良いことわざで、一般的には“口は災いのもと”とか“云わざるをもって尊しとなす”などともいわれます。しかし「目は口ほどに物を云う」は相手が誰で…

情報セキュリティ:ボット(BOT)に感染すると

ボット(BOT)とは外部から他人のコンピュータを踏み台にして遠隔操作するウイルスです。もし、あなたのコンピュータがボットに感染した場合、あなたはもちろん被害者なのですが、あなたのコンピュータが迷惑メールを送信したり、別のサイトを攻撃したりする…

情報セキュリティ:ボット(BOT)の脅威

ボット(BOT)とは外部から他人のコンピュータを踏み台にして遠隔操作するウイルスです。攻撃者は、ボットに感染したコンピュータを遠隔操作することで、インターネットに対して、「迷惑メールの配信」、「インターネット上のサーバへの攻撃」、「さらにボッ…

情報セキュリティ:ボット(BOT)

ボット(BOT)とは、コンピュータを外部から踏み台にして遠隔操作するウイルスです。ボットに感染したコンピュータは、ボットに感染した他の複数のコンピュータとともにボットネットを形成し、その一員として動作するようになります。そして、インターネット…

情報セキュリティ:ウイルスの主な活動(システムの破壊)

ウイルスによっては、コンピュータなどのシステムを破壊してしまうものがあります。その動作はウイルスによって異なりますが、特定の拡張子を持つファイルを探し出して自動的に削除するものから、コンピュータなどの動作を停止してしまうものまでさまざまで…

情報セキュリティ:ウイルスの主な活動(バックドアの作成)

感染したコンピュータの内部に潜伏するタイプのウイルスをトロイの木馬と呼びます。中でもコンピュータに外部から侵入しやすいように「バックドア」と呼ばれる裏口を作成するタイプのウイルスは極めて悪質なものです。この種のウイルスに感染すると、コンピ…

情報セキュリティ:ウイルスの主な活動(情報漏洩)

ウイルスによる情報漏洩は大きく分類すると、コンピュータに保存されている情報が外部の特定のサイトに送信されて起こる場合と、インターネット上に情報が広く公開されて起こる場合があります。ウイルスによって漏洩する情報は、ユーザIDやパスワード、コン…

情報セキュリティ:ウイルスの主な活動(自己増殖)

ウイルスにはインターネットやLANを使用して、他の多くのコンピュータに感染することを目的としているものが多くあります。特にワーム型と呼ばれるウイルスは、自分自身の複製を電子メールの添付ファイルとして送信したり、ネットワークドライブに保存されて…

説話「それぞれの光」

阿弥陀経(あみだきょう)というお経に、極楽の池にある蓮(はす)の美しさを説いた箇所があります。「青い花は青い光を放ち、黄色の花は黄色の光を、赤も白もそれぞれの色の光を精一杯放って、互いに相手を照らし照らされていて実に美しい。他の蓮の花より…

説話「数珠(じゅず)の意味は?」

「数珠」は私たちがお参りする時に使う法具(ほうぐ)の一つですが、訛(なま)って「ずず」とも呼ばれたり、「珠数」や「寿珠」と書いたり、「念珠(ねんじゅ)」などとも呼ばれます。 念珠という名前は、「南無阿弥陀仏」などと仏を念じながら、その名前を唱える…

説話「心を磨く」

ある寺院での昔の修行の様子です。『修行僧達は、毎年ある時期になると、清掃用具を一式持ち、お寺から町に出て無作為に一軒ずつ家々の玄関を叩き、“○○寺の修行僧ですが、お宅様のトイレ清掃をさせて下さい。”と言って町内を回るのです。もちろん町内で、そ…

説話「華は愛惜に散り、草は棄嫌に生う」

「はなはあいじゃくに散り、草はきげんにおう。」です。 花が咲くと、人は喜び、惜(お)しまれつつ散るのに、雑草は嫌がれつつ生えては捨てられる。花も草も共に大自然の因縁の働きによって生じて来たのです。花は人に喜んでもらいたいために咲いたわけではな…

説話「傘のさしかた」

「傘ひとつ 片方は濡れる 時雨(しぐれ)かな」 歩き方を示唆した句です。天候は雨。なかなか止みそうにありません。二人で傘は一つしかありませんから、どうしても片方は濡れてしまいます。さてそこで、傘をどのようにさすかが問題なのです。 一、自分一人傘…

説話「若くありたい」

「お若く見えますねぇ」と言われて喜ぶのは女性だけではありません。若いという言葉は、今では褒め言葉のひとつになっています。昔は若く見えるということは、恥ずかしいことでした。若造(わかぞう)、若輩(じゃくはい)者といえば、一人前の大人として認めら…

先輩からの贈り物「無口はチャンスを逃す」

今までに多くの先輩(先人)から姿かたちでは表現できない沢山の贈り物をいただきました。一部ですがおすそ分けです。 『“私は無口でしてねー。”と最初から会話に参加するつもりの無い人が居ます。私は無口ですという看板を下げているわけではありませんから…

先輩からの贈り物「会話はキャッチボール」

今までに多くの先輩(先人)から姿かたちでは表現できない沢山の贈り物をいただきました。一部ですがおすそ分けです。 『徳川無声「とくがわむせい:日本の弁士、漫談家、作家、俳優で、多方面で活動された元祖マルチタレントとも言える。“彼氏”“恐妻家”の造…

先輩からの贈り物「疲れたら肩の力を抜いて休もう」

今までに、多くの先輩(先人)から、姿かたちでは表現できない沢山の贈り物をいただきました。一部ですが、おすそ分けです。 『“疲れたら肩の力を抜いて休もう”これは、ツルゲーネフ(十九世紀に活躍したロシアの小説家。代表作は「猟人日記」「父と子」「初…

先輩からの贈り物「他人の幸せを喜ぶようになりたい!」

今までに、多くの先輩(先人)から、姿かたちでは表現できない沢山の贈り物をいただきました。一部ですが、おすそ分けです。 『この言葉、ゲーテ(ドイツの詩人、小説家)の言葉です。「己の幸せは、他人が幸せになる姿をみること」だとも言っています。又、…

先輩からの贈り物「見返りを求めない気遣い」

先輩からの贈り物「見返りを求めない気遣い」1009 今までに、多くの先輩(先人)から、姿かたちでは表現できない沢山の贈り物をいただきました。一部ですが、おすそ分けです。 『さりげない気遣いはとても難しいものです。気遣いを相手に知ってもらいたいか…

認知症:若年性認知症:退職後に受けられるサービスや制度(雇用保険)

若年性認知症の人が利用できるサービスや制度があります。個々人の状態や環境により異なります。 ・失業給付の受給:ハローワークに休職の申込みを行い、求職活動をして失業の認定を受けます。 『認知症サポーターのひとりごと』 参考:認知症サポーター育成…

認知症:若年性認知症:退職後に受けられるサービスや制度(健康保険)

若年性認知症の人が利用できるサービスや制度があります。個々人の状態や環境により異なります。 ・退職前の保険を継続する場合:退職前の健康保険を、保険料を全額自己負担(上限あり)して継続することが出来る。退職後20日以内に手続きをします。 ・国…

認知症:若年性認知症:退職後に受けられるサービスや制度(年金)

若年性認知症の人が利用できるサービスや制度があります。個々人の状態や環境により異なります。 ・60歳未満:60歳になるまで国民年金に加入する。 ・60歳以上:老齢年金の受給資格を満たしている場合は、最寄の年金事務所又は年金相談センターで年金…

認知症:若年性認知症:医療費や介護費が高額になった場合(高額医療、高額介護合算療養費制度)

若年性認知症の人が利用できるサービスや制度があります。個々人の状態や環境により異なります。 ・同一世帯で、同一の医療保険加入者が一年間に医療保険と介護保険の両方に、自己負担額があり、合計金額が一定の額を超えた場合に超えた分が支給されます。 …

認知症:若年性認知症:医療費や介護費が高額になった場合(高額介護サービス費)

若年性認知症の人が利用できるサービスや制度があります。個々人の状態や環境により異なります。 ・同一世帯で一ヶ月に支払った介護サービス費の自己負担額の合計が一定金額を超えた場合に、超えた金額が支給されます。 『認知症サポーターのひとりごと』 参…

認知症:若年性認知症:医療費や介護費が高額になった場合(高額療養費)

若年性認知症の人が利用できるサービスや制度があります。個々人の状態や環境により異なります。 ・医療機関で支払う自己負担額が1ヶ月単位で一定額を超えた場合は、超えた金額が支給される。 これは、加入している健康保険組合、全国健康保険組合又は市区…