2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

説話(人生訓)

福島県在住、義母、もうすぐ90歳、少々膝がつらそうだ(二度手術)が、田の稲の管理、畑作業をこなしている。 震災から2年が過ぎたが、地元が受けている風評被害の影響は地元の人間にしか分からないと言う。 娘盛りは戦争で、今度は放射能かい!「きずな」…

供養(供養、彼岸、盂蘭盆会)

地域のしきたりや宗派などにより異なりますが概ね次のとおりです。 ・新仏開眼:入仏開眼、安座開眼ともいう(本尊の入仏「納める」。魂「心」入れ) ・安牌開眼:位牌に魂「心」入れを行う(本位牌とする) ・墓石開眼:立塔開眼、石浮図開眼ともいう(墓石…

整体(肩こりの原因:筋肉が疲労し骨格が変化する)

肩こりを誘発する原因には様々考えられますが、その一つとして「無理な姿勢」があります。 仕事や習慣などで同じ姿勢(無理な姿勢)を長時間とり続ける場合があります。 例えば首がいつも前に傾いている、背中が曲がった状態である、上半身がねじれている等…

整体(肩こり:筋肉も緊張する)

一般に肩こりというと肩だけを考えがちですが、実は首にも大きく関係しているのです。 首といっても整体術で特に意識するのは頚椎と筋肉です。 今回は「筋肉」についてです。 肩を動かす筋肉は肩部側に「僧帽筋」、「三角筋」、「肩甲挙筋」・・・などがあり…

整体(肩こりの原因:眼精疲労)

肩こりを誘発する原因には様々考えられますが、その一つとして「眼精疲労」があります。 目の疲れは首の緊張を招き、長引くと肩こりの原因にもなります。 逆に何か別の要因で肩こりになり目の疲れを誘引するという因果関係が逆になるという症状もあります。 …

整体(肩こりの原因:ストレス)

肩こりを誘発する原因には様々考えられますが、その一つとして「ストレス」があります。 ストレスは悪い面とよい面の二面性を持ちますが、肩こりの原因となるのは悪い面が出た結果です。 一般的に、神経質な人、心配性の人、取り越し苦労の多い人、対人関係…

整体(肩こりの原因:太りすぎ・やせすぎ)

肩こりを誘発する原因には様々考えられますが、その一つとして「太りすぎ・やせすぎ」があります。 これは肩こりのみならず、他の症状を引き起こす要因にも繋がりますが、 太りすぎの場合は、体重により背骨に多大の負担をかけ、肩こりの誘発に繋がります。 …

供養(葬儀の儀礼と荘厳)

地域のしきたりや宗派などにより異なりますが概ね次のとおりです。 ・臨終:末期の水、死装束、枕飾りなど(最期の水を差し上げて、旅支度をする儀式) ・枕経:枕元で、お経をあげる(近親者のみで心静かに懐かしむ) ・納棺:身支度をし、棺に納める(遺族…

プライベートマナー(お祝い:入園、入学祝は身内の祝い事)

入園、入学のお祝は身内の祝い事とされています。 就職祝い、成人祝いも同様です。 お祝いの品は、希望を聞いておくのがベターです。 同じものが重なること多々あります。 また、親密な関係の知人の子供が入園、入学するときはちょっとしたもの(学用品、図…

整体(肩こりの原因:内臓のトラブル)

肩こりの原因は血行不良によると一般的に言われていますが、おおもとの原因としては、運動不足、無理な姿勢の継続、肉体疲労などによる筋肉疲労、仕事などによる緊張などが大方を占めています。 しかしこれ以外に内臓のトラブルや背骨のトラブルも考えられま…

整体(甘く見ると怖い肩と首のこり:症状)

肩や首周辺が“痛い、張る、硬い、だるい、動かない、・・・”のような不快な症状が出ます。 このような症状が現れるのは筋肉で、その直接の原因は筋肉の血行不良によるところが多いとされています。 結果、頭痛やめまい、不眠、イライラなどの症状も出て、首…

説話「身口意(しんくい)」

身口意とは、(身:身体を使うこと、口:言葉を唱えること、意:意識を集中すること)のことで身口意の三業(さんごう)ともいい、弘法大師空海が日本に持ち込んだ教えです。 もともとは仏教の修行の手法(決まったポーズをとり、決まった言葉を唱え、意識を…

整体(肩こり:頚椎に起因する場合)

一般に肩こりというと肩だけを考えがちですが、実は首にも大きく関係しているのです。 首といっても整体術で特に意識するのは頚椎と筋肉です。 今回は「頚椎」についてです。頚椎は七つあります。 その間には椎間板と呼ばれクッションの役目をしているものが…

これだけはやろう情報セキュリティ対策(SNSに潜む危険)

誰もが気軽に参加できるコミュニケーションツールに、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)があります。 しかし、急速な利用者の拡大にともない、SNSを狙ったサイバー犯罪も相次いで確認されており、金銭窃取などの被害も他人事とは言えなく…

供養(我が家の宗派の判別方法:曹洞宗)

自分の家の宗派が分からないと言う方がかなりおいでです。 そんな方のために概ねの確認ポイントを示します。 今回は曹洞宗(そうとうしゅう)です。 経典:般若心経、観音経 本尊:釈迦牟尼仏 戒名:院号・道号・戒名・位号の基本からなります。その他、戒名…

供養(春の彼岸)

彼岸は季節の区切り、太陽が真東から昇り、真西(極楽浄土の方角)に沈みます。 春の彼岸:先祖に感謝し供養する法要で、自然をたたえ、生物を慈しみ、亡くなった人を偲びます「国民の祝日に関する法律」より。 (ご参考・・秋の彼岸会:先祖に感謝し供養す…

これだけはやろう情報セキュリティ対策(「フィルタリング」などで子供たちを守る対策を!)

子供たちが有害なサイトを閲覧しないようにするには、アクセスできないようにする「フィルタリング」を利用することが効果的です。 有償・無償の専用ソフトやプロバイダなどが提供するサービスなどで利用できます。 また、セキュリティ対策ソフトの機能とし…

これだけはやろう情報セキュリティ対策(「やってはいけないこと」を理解させて、子供を守ろう)

今の時代、インターネットにアクセスする機会が多い子供たちに、特に注意してほしい「やってはいけないこと」や、理解して守ってほしいインターネットの「利用ルール」を次に挙げます。 犯罪に巻き込まれないためにも重要です。 ・「掲示板サイト」などに、…

これだけはやろう情報セキュリティ対策(していけない事と理由を、教えることが大人の役目)

子供には、していけない事と理由を教えることが大切です。 「インターネットは匿名性が高いので、わからないだろう」という認識があるかもしれません。 子供たちが加害者になってしまわないよう、大人がキチンと指導してあげる必要があります。 さらに、未成…

これだけはやろう情報セキュリティ対策(プロフ)

「プロフ」とは?「プロフィールサイト」(自己紹介サイト)のことで、携帯電話からアクセスできるものが多く中高生に人気です。 名刺交換感覚で自分のプロフURLを教えたり、検索して友達になりたい人を探したりできます。 項目に記入するだけで容易に完成し…

これだけはやろう情報セキュリティ対策(「ネット犯罪」から子供を守るには?)

どんどん便利で身近になり、誰でも使えるものになったと同時に、インターネット関連の犯罪に子供たちが関わる事態も増えています。 昨今の実情を踏まえ、子供たちをネット犯罪から守るためのインターネット上のルールを考えてみましょう。 子供を“被害者”に…

供養(我が家の宗派の判別方法:臨済宗)

自分の家の宗派が分からないと言う方がかなりおいでです。 そんな方のために概ねの確認ポイントを示します。 今回は臨済宗(りんざいしゅう)です。 経典:般若心経、観音経 本尊:釈迦牟尼仏 お墓:南無釈迦牟尼仏と刻みます。もしくは「○○家先祖代々」や「…

供養(我が家の宗派の判別方法:天台宗)

自分の家の宗派が分からないと言う方がかなりおいでです。 そんな方のために概ねの確認ポイントを示します。 今回は天台宗(てんだいしゅう)です。 経典:法華経 本尊:釈迦如来または阿弥陀如来 お墓:正面の頂部に釈迦如来または阿弥陀如来を表す梵字を刻…

これだけはやろう情報セキュリティ対策(個人情報、漏れるとどうなる?)

個人情報とは、特定の個人を識別することができる情報です。 主な個人情報には、住所、氏名、電話番号、メールアドレス、クレジットカード番号、パスワード、銀行口座の暗証番号、家族構成、勤務先、交友関係、趣味・嗜好などがあり、他の情報と照合したり組…

これだけはやろう情報セキュリティ対策(個人情報は自分で守ろう)

個人情報・・・気づかぬうちに流出しているかも!? 2005年4月に個人情報保護法が施行されて以降、「個人情報は守るべきもの」として注目されるようになりました。 しかしこの法律は、個人情報なら無条件に、誰に対しても保護されるものだとうたっているわけ…

これだけはやろう情報セキュリティ対策(「盗難された!」「紛失した!」時の対処法)

どんなに気をつけていても、パソコンを盗まれたり紛失したりすることはあり得ることです。 そういう場合は、速やかに所定の部門(部署)に報告し、警察に届け出ると共に、つぎのような処置を取ります。 迅速に対応して、「二次被害」の発生を防止します。 ・…

これだけはやろう情報セキュリティ対策(情報漏えいの最大の原因は「盗難・紛失」)

相変わらず情報流出の報道があります。 情報漏えいの約70%が、「盗難」、「紛失・置き忘れ」によると言われています。「もしも…」のために、情報流出を防ぐ対策を!! 持ち歩くことが前提のノートパソコンは、盗難や紛失の危険性が大きくなります。 だから…

これだけはやろう情報セキュリティ対策(不要になったファイルの削除)

ファイルを捨てるときは、あとから他人に見られないように、「完全消去」(「抹消」ともいいます)を行う必要があります。 パソコンの場合、ファイルをゴミ箱に入れたり、ゴミ箱を空にして削除したつもりでも、実はデータは完全には消えていません。 「HDDの…

供養(我が家の宗派の判別方法:真言宗)

自分の家の宗派が分からないと言う方がかなりおいでです。 そんな方のために概ねの確認ポイントを示します。 今回は真言宗(しんごんしゅう)です。 経典:大日経、金剛教 本尊:大日如来(だいにちにょらい) 戒名:院号・道号・戒名・位号の基本からなり、…

供養(我が家の宗派の判別方法:日蓮宗)

自分の家の宗派が分からないと言う方がかなりおいでです。 そんな方のために概ねの確認ポイントを示します。 今回は日蓮宗(にちれんしゅう)です。各種分派していますので異にする点は多々あると思います。 経典:法華経 本尊:久遠実成本師釈迦牟尼佛(く…