葬儀(密葬)

「密葬」とは本来の意味合いからすると、後日、「本葬(ほんそう)」を行うことを前提にして、親族のみで済ませてしまう葬儀のことです。
ここで言う「本葬」とは、社葬とか広く一般の方を呼ぶ最近用語での「お別れの会」などや、あるいは葬家の都合などで時期をずらして行う葬儀を指します。
近頃では、葬儀、供養の形式も様々でいろんな言い方がされていますが、近年状況を踏まえての呼ばれ方(例示として)は、
密葬:後日、「本葬」を行うことを前提にして、親族のみで済ませてしまう葬儀(通夜、葬儀・告別式)
本葬:「密葬」後に行う葬儀(葬儀・告別式)
家族葬:親族のみで行う葬儀(通夜、葬儀・告別式)
一般葬:一般(関係者)の人にも連絡して行う葬儀(通夜、葬儀・告別式)
一日葬:通夜は行わず「葬儀・告別式」のみ行う葬儀
直葬:火葬のみ行う
などがあります。
それぞれ、葬儀社や風習によってそれぞれの供養の形式は異なるようです。
また最近、○○葬などと呼ばれているもので、樹木葬、自然葬などは葬儀の形ではなく、
葬儀後(荼毘後)の供養の方法と捉えてください。
IT坊主の説話集より