ビジネス(基本:挨拶)

仏教の禅の用語では、「禅問答」において一方が相手の力量を測るための積極的な攻め込み、突き進む(「挨」)に対して、すかさず切り返す、切り込む(「拶」)状態を「一挨一拶(いちあいいちさつ)」といいます。
相手の境地、力量を見定めあう丁々発止のやり取りの様子をあわした言葉で、一方が言葉を投げかけて、その反応から相手の値踏みするわけですから、決して油断はできません。
そんな状況の中でも相手に気を向け、また向けさせて心を測り心を通わせる手段として使われる言葉が変化して、今日一般的に交わす挨拶となったといわれています。
又、「挨」には開く、押す、迫る、近づく、という意味があり、「拶」にも同じように、迫る、近づく、という意味を持っていて、互いに心を開いて接し、ひいては互いに認め信じ合い、人間関係を大切にする言葉であり所作でもあります。
「あいさつ」は、「心を開くコミュニケーションツール」、「笑顔をひきだす魔法」です。
声をかけた瞬間から相手との関係が深まり、意味を持ちます。
ぜひ、積極的に自分から!!
著書:「プロジェクト運営のための知識の部品箱」より