説話:施餓鬼会(せがきえ)

施餓鬼会は、『餓鬼道(強欲な亡者の世界のこと:生前の行いによるとされている)に堕ちて苦しんでいる無縁仏を供養するものでしたが、誰にもと)にも餓鬼の心(むさぼる心)があるとして、先祖の供養を行うとともに、餓鬼に施しを行い、自らも餓鬼の心を起こさないよう自誡する機会として位置づけた法会(ほうえ)』です。
やがて、亡者を供養するという共通の由来が一緒になり、近年では先祖の霊を供養するお盆の行事(盂蘭盆会)の一環として行われることも多くなり、盂蘭盆会と施餓鬼会は同じものと思っている方が多いようです。
本来は、各々主旨は異なる法会(ほうえ)です。
eお坊さんねっと 説話集より