説話(阿吽:あうんの呼吸)

阿(あ)は、口開いて発音します。吽(うん)は口を閉じて発音します。
「あ」は始まりを、「うん」は終わりを表しています。
寺院の山門や神社などに仁王像(におうぞう)や狛犬(こまいぬ)があるのはご存知でしょう。
一方が口を開き、一方が口を閉じています。これは、この二字を表現しています。
仁王像は金剛力士像(仏教の守護神)で「阿吽の仁王」といいます。
狛犬像も守護、魔除けのためのものです。
阿(あ)の文字は呼気(こうき)、吽(うん)の文字は吸気(きゅうき)です。
“吐く息と吸う息を合わせることによりお互いの調子がぴったり合う様子”を表しています。
会話をしているからコミュニケーションが取れているとか、お互いの損得が巧く合っているからという程度の意味合いではなく、もう少し深いところで気が合い絆が保たれている様をいいます。
eお坊さんねっと 説話集より