認知症:症状(イライラ傾向が目立つようになった)

認知症の人に現れる症状は、言葉にできない訴え(非言語の語り)として捉えることができることが多々あります。そのためにはまず、行動や今迄との変化をよく観察することが大切です。
例えば従来に比べて、この半年くらいの変化としてイライラ傾向が目立つようになった場合や、程度が病的なまでに著しい場合には、本人の中に何らかの変化が起きていることが疑われます。
衝動・感情を抑制する機能の病変により、些細なことでイラついたり、激怒したり、攻撃的な言動をはじめ、各種の感情障害があらわれることが多くあります。専門家の診断がお勧めです。
認知症サポーターのひとりごと』
参考:認知症サポーター育成「ステップアップ講座用テキスト(NPO法人地域ケア政策ネットワーク/全国キャラバン・メイト連絡協議会)」より引用・編集