説話(全てに命がある)

“馬鹿野郎!スコップが泣いているぜ!“造園工事で三時のお茶を持って行った時、親方の罵声が飛んだ。弟子が今まで植木の穴を掘っていたスコップを投げ出してお茶の処まできたのを見た親方の叱声です。物言わぬもの(スコップや鍬あるいは大工道具、パソコン等)が故障したり使い勝手が悪くなると破棄してしまいます。これらの道具類にもそれぞれ命(使命)があって修理したり部品を取り替えたりして大切に扱い、役目(命)を全うさせることは不殺生になるという考え方からの声なのです。
親方には、スコップを投げ出して来た弟子の道具に対する労わりや感謝の気持ちがないのを戒めているのです。物言わぬ道具類ですが各々に使命がある。大切に扱ってこそ輝くのです。
仏の教えに「殺生戒」というのがあって生き物の命をとるなかれと説かれています。漁猟をして生計をたてる漁師・猟師は別として一般人が生き物の命を奪ったり粗末に扱うことの戒めです。物言わぬものに対しても粗末に扱うことは殺生戒に当ると云う考え方です。
「IT坊主の無駄方便」/eお坊さんねっと 説話集より
参考:「天台宗法話集より抜粋・編集