供養(法要・供養:開蓮忌〜年忌法要)

地域のしきたりや宗派などにより異なりますが概ね次のとおりです。
・開蓮忌:没後三日目に行う法要(亡くなったことを確認する儀式)
・初七日:没後七日目に行う法要、初願忌ともいう(繰り上げて行うことが多い)
・○七忌:七日ごとに行う中陰法要(初七日〜四十八日までを忌中という)
・四十九日:満中陰(大練忌)ともいう(中陰法要の最後の法要)
・納骨:入塔、埋骨ともいう(四十九日「満中陰」に行うことが多い)
・百ヶ日:別名:卒哭忌「嘆き悲しむことを終える」(百日目に行う法要)
・一周忌:別名:小祥忌(この日まで喪中が一般的)
・年忌法要:○三年、○七の年(三十三回忌または五十回忌の弔上げが多い)
IT坊主の法話集より